メディアの編集画面で
添付ファイルの表示設定が表示されない
という悩みを解決できたのでメモしておきます。
こか
超初心者の悩みです。
もくじ
「添付ファイルの表示設定が表示されない」とは?
メディアの編集画面で、下の写真のような状態です。

下の写真の部分がない。消えていたんです。

次から解決できた方法を書いていきます。
「添付ファイルの表示設定が表示されない」解決(STORK編)
1.投稿画面で画像を挿入する
2.画像をクリックする
3.編集のボタンをクリックする


4.添付ファイルの表示設定が出てきます
「添付ファイルの表示設定が表示されない」解決(STORK19編)
1.投稿画面で画像を挿入する
2.画像をクリックする
3.「添付ファイルの表示設定」の役割がそれぞれ分散しています。

配置はここをクリック

サイズはここをクリック

リンク先はここをクリック
↓
リンク先を選べる画面が出てきます。

なぜ「添付ファイルの表示設定」が必要だったのか
私の場合画像をクリックした時に、画像によってはビョーンとなる表示をさせたかったからです。
こんな風に(画像をクリックしてみてください)
詳しくはこちらのサイトで↓↓
ポチッ、でビョイーン。クリックで画像を拡大表示させるワードプレスプラグイン「Easy FancyBox」の設定と応用例
それにはどうしても
拡大させたい画像の『リンク先』を『メディアファイル』にする
ということが必要でした。
これを解決するまでにあ~でもないこ~でもないと悩み、なんとか解決できました。
こか
プラグインを全部無効にしてみたり、スタイルシートを書き換えないといけないのか?と悩んだり
解決できた時は気分爽快♪
もし、同じように悩んでいる方がお役に立てたらうれしいです。
こか
のちに何を対策したわけでもないのですが、旧ストークのほうだけ「添付ファイルの表示設定」が表示されるようになっていました!!
わけ分からないです・・・。