こんにちは、こか(プロフィールはこちら)です。
この記事では私の「人生でやりたいことリスト100」を公開しています(以前書いて達成したものも含む ← テンションあげるため 笑)。
「やりたいことリスト」を考えるのは楽しいです♪
ブログで「やりたいことリスト」を書いてみたいなら、次の記事を参考にしてください(「やりたいことリスト」を書く方法を書いています)。

人生でやりたいことリスト:ジャンル別
人生でやりたいことリストをジャンル別にわけました。
叶ったことは「赤文字」もしくは「リンク(青文字)」になっています。
リンクをクリックすると、その「やりたいこと」に関する記事へジャンプします。
気になったらクリックしてみてくださいね♪
暮らしのこと

1:家がスッキリして頭と心に余裕をもつ(断捨離)
- 階段下の収納から不用品を捨てる
- タッパーを減らす
- 玄関の不用品を捨てる
- 1日1捨を習慣にする
- 使わなくなった自転車を捨てる
2:洗濯乾燥機まわりのホコリ対策をみつける(2021.1 達成)
3:ソファーの張り替えをする
4:掃除・片付けノートを作る
5:副菜のレパートリーを増やす
6:椅子のクッションを張り替える
7:ビルトインコンロを新しくする
8:和室にエアコンをつける
9:トイレを新しくする
10:ふるさと納税をする
11:使わないものをメルカリで売る
ブログのこと

1:書いた記事が検索結果の1位(シークレットモード)になる(2020.?達成)
2:ブログのネタがすいすい出てくる思考になる
3:ブログの月間PV(ページビュー)が10,000になる
4:アドセンスの「関連コンテンツユニット」が使えるようになる
5:「やりたいことリスト100個」達成する
6:気軽にツイッターに投稿する
7:「にこといちのお家」50記事達成(2021.3達成)
8:インスタグラムに初投稿する(2021.3達成)
9:アメブロの「こかログ」50記事達成
10:「にこといちのお家」60記事達成
わたしのこと

1:自分にあった手帳の使いかたをみつける
2:2021年もライフログ(マイ)ノートを書く
3:「書く」が仕事になる
4:ストレングス・ファインダー2.0の追加テストを受ける
5:CITTA手帳(2021年3月始まり)を1年間使い切る
6:「私の作業場所」を確保する
家族とのこと

1:大人も退屈しない子どもとの遊びをみつける
2:母親が九州から遊びにきてくれる
3:息子の高校進学(受験)のサポートをする(2021.3達成)← 無事に合格しました「ホッ」
家族の夢

1:「ねずこ」のイラストのクッキーがのったケーキがほしい(娘)(2020.7 達成)

2:高校生になったらスマホがほしい(息子)
3:USJの「マリオエリア」に行きたい(娘)
心と体のこと

1:5キロやせる
2:楽しい人間関係だけを大切にする
3:両腕の痛みがとれる
行きたい場所

1:47都道府県にすべて行く →都道府県別に行きたいところを別記事でまとめています。
2:台湾の九份に行く
3:オーロラを見に行く
4:夜景のきれいな場所へ行く
5:ドリカムワンダーランドに行く
6:蛍を見に行く
7:ふるさとの宮崎県で母校めぐり
ほしいもの

1:パソコンを新しくする(家用)
2:モバイルノートパソコンを買う
3:一眼レフカメラ(ミラーレス)を買う
4:お掃除ロボットを買う
5:洗濯機を買いかえる
6:曲げわっぱを買う(2021.2 達成)← 漫画の懸賞で当たりました(笑)。ありがとうございます。
7:アイリスオーヤマの「エアリーマットレス」を買う
- 息子用
- 私と娘用
- 相方用
その他

1:日本女子バレーがオリンピックで金メダル
2:日本男子バレーがオリンピックで金メダル
3:紀平梨花ちゃんがオリンピックで金メダル
4:白い彼岸花を生でみたい
人生でやりたいことリスト:思いつき順
人生でやりたいことリストを思いついた順に書いています。
これは個人的に「やりたいことリスト」のトータルの数の確認のためでもあります。
叶ったことは「赤文字」もしくは「リンク(青文字)」になっています。
リンクをクリックすると、その「やりたいこと」に関する記事へジャンプします。
気になったらクリックしてみてくださいね♪
- 家がスッキリして頭と心に余裕をもつ(断捨離)
- 階段下の収納から不用品を捨てる
- タッパーを減らす
- 書いた記事が検索結果の1位(シークレットモード)になる(2020.?達成)
- 「にこといちのお家」50記事達成(2020.3達成)
- ブログのネタがすいすい出てくる思考になる
- ブログの月間PV(ページビュー)が10,000になる
- アドセンスの「関連コンテンツユニット」が使えるようになる
- 「やりたいことリスト100個」達成する
- 洗濯乾燥機まわりのホコリ対策を見つける(2021.1 達成)
- 自分にあった手帳の使いかたをみつける
- 「書く」が仕事になる
- ソファーの張り替えをする
- 大人も退屈しない子どもとの遊びをみつける
- ストレングス・ファインダー2.0の追加テストを受ける
- 掃除・片付けノートを作る
- 副菜のレパートリーを増やす
- 椅子のクッションを張り替える
- 母親が九州から遊びにきてくれる
- 息子の高校進学(受験)のサポートをする(2021.3達成)
- 5キロやせる
- 楽しい人間関係だけを大切にする
- 47都道府県にすべて行く
- 台湾の九份に行く
- オーロラを見に行く
- 夜景のきれいな場所へ行く
- ドリカムワンダーランドに行く
- 蛍を見に行く
- パソコンを新しくする(家用)
- モバイルノートパソコンを買う
- 一眼レフカメラ(ミラーレス)を買う
- 和室にエアコンをつける
- ビルトインコンロを新しくする
- お掃除ロボットを買う
- トイレを新しくする
- 洗濯機を買いかえる
- 曲げわっぱを買う(2021.2 達成)
- ふるさと納税をする
- 使わないものをメルカリで売る
- 「ねずこ」のイラストのクッキーがのったケーキがほしい(子ども)(2020.7 達成)
- 日本女子バレーがオリンピックで金メダル
- 日本男子バレーがオリンピックで金メダル
- 紀平梨花ちゃんがオリンピックで金メダル
- ふるさとの宮崎県で母校めぐり
- 高校生になったらスマホがほしい(息子)
- 両腕の痛みがとれる
- 気軽にツイッターに投稿する
- 玄関の不用品を捨てる
- 1日1捨を習慣にする
- アイリスオーヤマの「エアリーマットレス」を買う
- インスタグラムに初投稿する(2021.3達成)
アメブロの「こかログ」50記事達成- 白い彼岸花を生でみたい
- USJの「マリオエリア」に行きたい(娘)
- CITTA手帳(2021年3月始まり)を1年間使い切る
- 使わなくなった自転車を捨てる
- 「私の作業場所」を確保する
- 「にこといちのお家」60記事達成
「やりたいこと」が浮かんだら、どんどん追加していきます♪
私の「人生でやりたいことリスト100」を紹介しました。
参考にしてもらえたらうれしいです。
「やりたいことリスト」の書きかたなどをくわしく紹介しています。
よかったら参考にしてください。
